商工会の最近のブログ記事


先週末は県青連調査研究委員会メンバーで白山市の仏師ヶ野(ぶしがの)にある「ふらり」さんを訪れました。

こちらのお宿を営んでおられるのは白山商工会青年部員で県青連調査研究委員会委員でもある高木啓介さんです。

テレビや雑誌等によく出られているのでご存知の方も多いのではないでしょうか。

古すぎてあてにならないナビを頼りに道に迷いながら夕方到着しました。1.jpg
宿の前はまだまだこんなに雪が残っていました。2.jpg
中に入る前にしばし付近を散策。大きな橋があるのですがそこからの景色はとてもきれいでした。3.jpg4.jpg館内は落ち着いた雰囲気で細かなところまで気配りされていてとても居心地がいいです。

檜のいいにおいがするお風呂に入った後は食事をする所に。

囲炉裏には人数分のイワナが焼かれていました。焼くのに結構時間がかかるんですね。5.jpg
夕食では普段中々食べる機会のない山の恵をたくさんいただきました。

どの料理もほんとに丁寧で心が込められているのを感じました。

ひとつひとつの食材を楽しんでもらいたい、そんな宿主の気持ちが伝わってきました。

サービス業に携わる者として見習わなければなりません。6 (2).jpg
こちらは豆乳鍋です。でっかいなめこが印象的です。味はあっさりしていてヘルシーです。

そのほかにも、ニジマスの棒寿司や熊肉の刺身、イワナやニジマスの刺身などおいしくいただきました。

違う季節に来るとその季節の食材が出てくるんだろうなあ。そんな気持ちにさせてくれるから多くのリピーターさんがいるんでしょうね。私もこの時点で「また来たい」と思っていましたから。


7.jpg

なぜか謝ってばかりの中能登町の家さん。この日遅れて来たからでしょうか(笑)

先日の事業本番では司会者として領さん頑張ってたよねー。

今まで経験したことのない役割を与えられ、自分で進行を見ながら原稿を考え仲間の指摘を受けて修正し本番に挑み大役を果たしました。

7 (2).jpg

宴も盛り上がってきた頃には我らの委員長は心眼のみで参加されていました。9 (2).jpg
途中から御主人の高木さんも参加。なんてたって同じメンバーですから!8 (2).jpg
こんな感じで明け方まで盛り上がっていたそうです。私は日付が変わる頃に部屋に戻りました・・・。10.jpg
翌朝の朝食もおいしくいただきました。この鍋の味噌汁が一番気に入っちゃいました。11.jpg

楽しく話しをしながらも、先日の事業の反省点やこれからどうしていったらいいのか、自分の商売への取り組みなど気づいたり、感じたり、多くの収穫を得られた2日間でした。

仕方がないことですが・・・やはりメンバー全員そろいたかったですねー・・・・・

それはまたの機会に!!


先日3日の調査研究委員会の事業「モテる経営者への道」に参加された石川県内の商工会青年部員の皆さんのところに委員会メンバーが電話等でヒアリングさせていただきますがその際はよろしくお願いします。


山里の香りただよう宿 ふらり」さんのホームページはこちら(鳥の鳴き声がします)からどうぞ

御主人の高木さんのブログはこちらからどうぞ(私も小さく写っています)

今回参加していた門前町の下口氏のブログはこちらからどうぞ




3日の土曜日は石川県商工会青年部連合会の事業推進研究会が金沢市鞍月の地場産業振興センターで開催されました。

私が県青連で所属している調査研究委員会は第2部で「モテる経営者への道」と題して事業を行いました。

第1部で今事業参加者が企業視察に出かけている時に、4人の調査研究委員会メンバーで会場設営です。jig1.jpg企業視察のバスが帰ってくるとこちらの参加者が会場に入ってきますが、受付をしていた私はこの時から今事業スタートです。

オフィスクリエイトワン・21代表の野原先生のセミナーを受けグループディスカッションに。

野原先生は調査研究委員会の今事業の意図を理解してくださり、とてもわかりやすいセミナーをしていただきました。

「モテる経営者への道」・・・漠然としたテーマです。

ここに集っているのは経営者や後継者である事業者です。

お客さん、スタッフ、取引業者等等人が寄ってきてもらわないと自分の商売が前に進みません。

自分が魅力的な経営者になるにはどうすればよいのか。現在の問題点を洗い出しながら理想に向かうために何をしたらいいのか、その

ために今できることは何なのか、そう問いかけながら各自短期的な目標設定していただきました。

その期間内では到達できない目標設定された方もいるでしょうがそれはアリだと思います。

なぜなら自分がそんな目標をたてたからです・・・・

私が担当したCテーブルは前向きな方ばかりでした。自社の課題を的確に捉えてこれからどうしていけばいいのか真剣に考えて意見を

出していただきました。私がこれから取り組もうとしていることにも意見をくださり(しかも現実に取り組みできる!)とても有意義なディス

カッションになったと思います。私が一番喜んでた???

テーブルディスカッションで拙い進行をしていた自分を助けてくれた同じ委員のM田君やCテーブルの方にはほんと感謝です!!
jig2.jpg閉会後は懇親会が地場産で行われましたが私は仕事の都合でキャンセルしました。

2次会が調査研究委員会メンバーで市内繁華街某所で開かれるということで諸々の都合で行けるか微妙でしたがなんとかなったので参

加!やっぱり事業当日はあれこれ悩んでここまでたどり着いた仲間たちとワーっとやりたいですよね!jig3.jpgん?jig5.jpg

県内各商工会青年部から集まった調査研究委員会メンバーは所属単会や仕事、年齢もバラバラですがひとつの事業をするために時間

を割いてあれこれ考え意見を交わしここまできました。お酒もよく交わしました(笑)。反省点も多々あるでしょうがこのやりきった感はこの

委員会に出てきた人にしかわからないものではないでしょうか?単会事業とは一味違うものがあるように思えます。

この経験の積み重ねがたとえ小さなことであれ、自分のお店や会社の経営をしていく時に将来約に立つ時が来るのではないかという気

がしています。要はこの活動をとおして自分が関わったことをどう捉えるかにかかっていますいるように思えますが。

とりあえずこの事業は始まったばかりです。


3月3日の県青連事業にむけて調査研究委員会の最終委員会が昨日地場産で行われました。ss1.jpg

前回の委員会で課題になっていたこと、今事業全体の目的や個々の内容の目的を確認したあと当日のシュミレーションを行いました。

やはり言ってみるのとやってみるのとは大違いでシュミレーションを行いながら課題が続出・・・。

当日のタイムスケジュールに従い課題を検証し解決しながら進めます。

色んな意見もでますが、基本皆さん前向きなので着地点は見つかります。

ss2.jpg
メンバーがそろって集まるのが事業前最後とあって確認作業では妥協はありませんでした。

メンバー間の意思統一はしっかりしておかなければなりませんから。

そんなことを言葉に出さずともわかっている仲間たちです。


一通りの作業を終えた時間は22時をまわり委員会は終了しました。

その後は事業への決起に向けた懇親会でカ・タ・マ・チへ。

夜遅くまで委員会に没頭していた仲間達は当然お腹ペコペコですがなにせ元気です。

とにかく元気です。

このような若い熱い仲間とご縁を持てたことに感謝です。

事業当日は、内容が濃いだけに委員メンバーも参加者もハードになると予測しています。

それだけ得られるものも多いとも思っています。

心して望むべし!




昨日は内灘町商工会の第4回理事会が粟津温泉の法師旅館で行われました。

本会の理事には青年部から2名、OKN部長と小生がその大役を仰せつかっています。

午後2時ごろまで何とか仕事をこなし粟津温泉に向かいました。

開湯1300年、ギネスブックにも載っているほどの歴史ある旅館ということでたたずまいもなかなか趣があります。DSC_0002.jpg 


理事会では重要な議案を慎重に審議しました。

内容もさることながらボリュームも結構なものでした。

終わった時には少々ヘトヘトに・・・
DSC_0004.jpg

理事会終了後は時間があったので温泉を満喫しました。

大浴場はとても広く快適!泳げるくらいの大きさでした。

その後はビシッと決めて懇親会。

正直、ほとんどの理事の方をわかっていない自分には他の理事の方と相互理解をはかる有意義な時間となりました。

懇親会では八十出内灘町町長からの御挨拶もいただきました。DSC_0005.jpg

懇親会が終わって部屋に帰りますが、同室のメンバーは青年部OBや部長経験者で大変キチョーな話を聞くことができました。


昨日は県青連のスポーツ事業としてポートボール大会が津幡町で行われましたので参加してきました。

町対抗で行われるので日頃県青連調査研究委員会の仲間もこの日は相手チームでした。

そもそもポートボールといのも小学生の時以来です。port1.jpg



それにしても皆さんよく動いて走る!port2.jpg

port3.jpg

試合終了後は津幡町文化会館シグナスに移動して表彰式、懇親会。

2月7日に主張発表全国大会に出場する森本商工会の宮川さんの壮行会が開かれました。port4.jpg昨日の最大の気づきは、自分が運動不足だということでした。わかってはいましたが。

お世話をしていただいた津幡町のメンバーの皆さんありがとうございました。


来年はもっとハードな競技をお願いします(笑)


昨日は今年初の県青連調査研究委員会が金沢市の地場産業振興センターにて行われました。

今年度の事業まで残り1か月少々になり、昨日は具体的に詰めた話し合いがなされ濃い内容になりなした。

前回の会議から結構時間が経っていながらしっかりした意見交換になりました。

まだやる事はたくさんありますが、だいぶ今事業の形、内容が整ってきました。

ちょっとさわりだけ・・・言ってもいいのかな?



経営者として目標を掲げて実践する、そしてその成果は?

どうせやるなら楽しみが持て、ワクワクする方がいいですよね?


tyousa1gutu.jpg


会議終了近くにはメンバーでちょっとした楽しみをモテる話しもできました。

いい感じに進んでいるからこそできる話しではなかったでしょうか。




       今日は午後から商工会のエキスパートバンク制度を利用して株式会社ドモドモコーポレーションの遠田幹雄先生のレッスンをワンツーマンでみっちり受けてきました。昨年度はこちらのブログHPを始めるにあたり企業ドック制度を利用して遠田先生には大変お世話になりました。今回はエキスパートバンク制度の利用ということで2回目以降の指導では有料になるということで自分的には要点をしぼってのぞみました。

・前回の指導から一年近くたちこのブログを更新していくなかでの疑問点やこれからどうしていけばよいのか
・最大の悩みであったパソコン買い替えによる切り替え作業
・お客様からのメールでの問い合わせに対しての不具合があったことへの対策
・遠田先生から、使用するWEBブラウザ及びメールソフトの提案
などなど盛りだくさんのことを指導していただきました。exp.jpg

今回の指導で今まで抱えていた問題点がすっきり解決しました。おかげでこのブログもサクサク更新できそうですし、お客様からの問い合わせにもスムーズに対応できそうです。遠田先生ありがとうございました。また指導していただく機会があると思うのでその時はよろしくお願いします。また内灘町商工会のOさんも大変バタバタしている中色々と段取りしていただいてありがとうございました。ということでこれからもたくさんの情報を発信させていただきますよー!お問い合わせもお気軽に!

今朝の内灘町は10センチ程の雪が積もっていました。ふわふわした水分の少ない雪で本格

的な寒波到来中を実感しています。お昼頃には晴れ間もさして雪も溶け始めています。まだ

まだ厳しい寒さが続きそうです。asa.jpg

 

昨夜は内灘町商工会青年部の新年会兼定例会が「居酒屋 ひばり」で行われました。

会議は部長のスムーズな進行で終わり新年会へ。今年度残り3ヶ月で行う事業や次年度に

向けた話しなどを中心ににぎやかな新年会になりました。画像の料理はなまことふぐだった

かな?またあんかけ白子の茶碗蒸しも美味でした。sin.jpg

店を出る頃には路面はすでにパリパリになっていました。

その後は有志で熱く長い時間を過ごすことができました。

 

 

一昨日は午後から商工会青年部関係の用事が2件ありバタバタしました。

最初は、次年度から若手後継者育成事業においての予算の割り振りが変更されるというこ

とで地場産業振興センター内の県連に説明会に行きました。

説明会の内容を聞いて感じたのは、自分達は時代の変化による対応をいくつになっても迫ら

れる世代なのかなということでした。何のこっちゃ?と思われるかもしれませんが書き始める

と長くなるので・・・

 

夜は内灘町商工会青年部の12月定例会。今回はなかなか審議に時間のかかる案件があ

り終了までみっちり話し合いが行われました。

その後は忘年会を兼ねた懇親会。いつもの焼き肉屋さんです。

前回訪れたのは1ヶ月前・・・。

こんなに長く来なかったのは久しぶりでしょうか。この1ヶ月は風邪をこじらせ治るのに結構

時間がかかったり、来年の事業計画を練ったりして中々時間がなかったかな。

561.jpg

 

こんな感じです。562.jpg

 

野菜も多くヘルシーに。ネギが・・・563.jpg今夜は臨時の調査研究委員会が行われるため、それに合わせて今から仕事の段取りにか

かります。

 

下駄箱内の靴、ブーツ、スニーカーきれいに洗いませんか?革製でも布製でも洗えます。

 

 

昨夜は金沢市の地場産業振興センターで石川県商工会青年部連合会の特別委員会であ

る調査研究委員会が行われ出席しました。前回の11日の委員会は視察研修旅行で名古

屋方面に行っていたので欠席しました。その前回の委員会が今年度の事業で講師をお願い

した野原先生も参加されての委員会で、その際かなり内容的に進捗していてその会議に欠

席自分は昨日少々浦島太郎のような状態でした・・・。会議のときに、メンバーである宝達志

水町商工会青年部の松田君から他のメンバーにシュークリームとロールケーキをいただきま

した。ts1.jpg松田君は宝達志水町で「宝達山本舗 松月堂」というお菓子屋さんを営んでいます。こちら

の「ロール慶次」という商品は先日東京の池袋で開催されたニッポン全国物産展でおやつラ

ンキングに全国8位に入賞された商品です。この「ロール慶次」は松田君の地元の宝達高校

家庭部の女子生徒さんがレシピを考案されて何度もの試作のうえできた商品だそうです。食

べさせていただきましたがこれがまたメッチャうまかったです。このロールケーキのためだけ

に宝達志水町に足を運ぶ価値アリです!ts2.jpgさてさて会議のほうはメンバー皆さん熱い気持ち、意見が多く飛び交い時間オーバーで終わ

りました。今年度の事業に向けて色んな意見が出てまとめるのが大変でしょうがこのメンバ

ーならきっといい事業が出来るでしょう。ts3.jpgts4.jpgそれでは次回〇〇町で会いましょう。

 

 

メールお問い合わせ

cleaning@paldry.com

このアーカイブについて

このページには、過去に書かれたブログ記事のうち商工会カテゴリに属しているものが含まれています。

前のカテゴリは諸々です。

次のカテゴリは洋服についてです。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。